みなさん、こんにちは!!久留米市藤山町にあります、きのした歯科医院です(*'▽')
今朝は、肌寒く感じましたが、日中になると良いお天気になりましたね☺
さて今回は、衛生士コラムです!!
第2弾の今日は、当院で行っている「パウダーメンテナンス」について!
人間のお口の中には500種類以上の細菌(バクテリア)が生息し、「バイオフィルム」と呼ばれる細菌同士が
自己防衛のために集まってできるかたまりを形成しています。
このバイオフィルムが、虫歯や歯周病を引き起こす原因になります。
バイオフィルムを除去するには、ご自宅での毎日の歯磨きも大事ですが、歯科医院でメンテナンスを受けることが
非常に有効です(*'▽')
当院では、保険診療にて「エアフロ―」と言う機械を使用したパウダークリーニング・歯周病治療・むし歯の予防を
行っております。
パウダーメンテナンスとは、専用の粉と水を使って歯の着色汚れやバイオフィルムを取り除くもので、歯を傷つけずに
クリーニングできるのが特徴です!!
従来のパウダーは炭酸水素ナトリウムという塩辛いパウダーでしたが、この機械で使用しているパウダーは「エリスリトール」というパウダーで程よい甘さが感じられます(*'▽')
そのため、大人の方だけではなく、お子様にも安心して使用することが出来ます☺
また、痛みもほとんど感じられないため安心してクリーニングを受けていただけます!!
歯科医院で検診やクリーニングを受けるのが初めてな方も、従来の定期健診を受けている方も、この機会に、良かったら
ぜひ一度エアフローを体験されてみてはいかがでしょうか?(*'▽')
その際は、お気軽にご連絡ください(*^-^*)お待ちしております!!