むし歯治療
早めの治療が大切
むし歯とは、口の中に住んでいる細菌が作り出した酸によって歯が溶けた状態です。
むし歯菌は、私たちが食べた物に含まれる糖分をえさにして酸を作るので、歯磨きなどのケアはとても大切です。
むし歯が進行すると痛みが生じ、治療も歯を削るなど大掛かりなものになってしまいますので、初期段階での治療が重要です。
予防のための受診はもちろん、むし歯かなと思ったときは、早めの受診をお勧めします。
むし歯の進行
むし歯の進行は「C0(初期のむし歯)」から始まって、放置すると段階的に「C4(歯根まで達したむし歯)」まで進んでいきます。
C0
初期のむし歯
歯の表面のエナメル質が溶けはじめ、歯が白く濁ったり溝が茶色く見えます。
この段階ではまだ自覚症状はありません。
フッ素塗布や適切な歯磨き粉でブラッシングすることで、自然に治癒する可能性も高いです。
C1
エナメル質のむし歯
エナメル質がさらに溶けて、小さな穴が開きます。
歯の色にも黒ずみが見られるようになります。
痛さはまだあまり感じませんが、冷たいものがしみるようになります。
C2
象牙質のむし歯
むし歯の穴が広がって、表面のエナメル質の内側にある象牙質まで進行します。
象牙質はエナメル質よりも柔らかいので、むし歯の進行が速くなります。
冷たいものや甘いものがしみるようになり、痛みも出始めます。
C3
神経まで達したむし歯
象牙質のさらに内側にある神経にまでむし歯が到達した段階です。
何もしない状態でもずきずきとした痛みを感じるようになります。
C4
歯根まで達したむし歯
歯の大部分が溶けて、歯根までむし歯になってしまった段階です。
神経が死んでしまったために痛みはいったんなくなりますが、さらに進行すれば膿がたまって、激しい痛みや歯茎の腫れなどの症状が現れます。
当院の根管治療
根管治療とは
歯の中にある神経や血管の通った管のことを「根管」といいます。
根管治療とは、根管にまで入り込んだ細菌や細菌に感染した神経などを取り除いて根管を洗浄し、薬を詰める処置です。
ニッケルチタンロータリーファイルを使用した根管治療
当院では柔軟性に優れたニッケルチタンロータリーファイルを根管治療に使用しています。
そのため、根管内部の汚染物質を先端まできれいに除去することが可能です。
また、薬剤のサイズにぴったり合った大きさに根管を拡大することができるので、薬剤との緊密度があがり、再治療の可能性を低くすることができます。